「幼児ポピー」の年長教材「あおどり」を受講し始めて、11ヶ月目になりました。
1月号から入学準備特別号になり、2月号の「わぁくん」は算数が特集されていました。
娘の小学校入学まで残り2ヶ月、入学準備も幼児ポピーでラストスパートです。
娘と私の【11ヶ月目】の「ポピっこ」あおどり2月号はどうだったのでしょうか?体験レビューと感想です。
2020年2月号の年長教材「あおどり」の教材の中身は以下の通りでした。
- 入学じゅんび「ドリるん」
- 入学じゅんび「わぁくん」
- 特別教材「わくわくしょうがっこうすごろく」
- ほほえみお母さん&お父さん
- おやどり
- 新一年生のおたより募集
幼児ポピー「あおどり」のメインとなる教材は、もじ・かず・ことばを覚える「ドリるん」と、思考力を鍛える「わぁくん」です。
年長教材「あおどり」1月から3月までの3ヶ月間は、『入学準備特別号』となります。
小学校入学まで、あと2ヶ月ということで、「わぁくん」には面白い教材がありました。
それは小学校の和式トイレを学ぶ教材です。
まだまだ小学校では和式トイレが多いようなので、トイレの使い方を学ぶことも必要です。
私の娘が通う小学校には洋式トイレはあるようなので安心しました。念の為、娘にも「わしきトイレシート」で練習してもらいました。
幼児ポピーは勉強だけでなく、小学校の生活についても、ちゃんと学べるのが良いです。
続いて、「ドリるん」の教材に取り組みます。
パラパラと「ドリるん」をめくって、最初に興味を持った「ことばあそび」のドリルから始めました。
「うちゅうじんになってなまえをいって」といった命令に従って、ゴールまで進んでいきます。
そして次は「ひらなが」の教材です。
「ひらがな」のおさらいですが、小学校で使うもの名前になっています。
一通り教材をやり終えたら、娘が楽しみにしている、2月号の特別教材「わくわくしょうがっこうすごろく」をやりました。
小学校での過ごし方を学びながら「すごろく」ができる教材です。
年長教材「あおどり」の2月号【11ヶ月目】でした。
「ドリるん」「わぁくん」は先月1月号から、小学校入学のための教材一色です。
先月同様にあおどり2月号「ドリるん」の最初のページ書いてありましたが・・・
「ドリるんでバッチリ!入学準備のしあげ」
「ドリるん」でしっかり、娘の入学準備をしっかりサポートしていきたいと思います。
小学校からの科目に合わせて、先月1月号から「もじ」「ことば」は「こくご」、「かず」は「さんすう」という呼び方に変わっています。
残りあと1ヶ月になりました。私もしっかり、娘の入学準備ができるようにがんばります!