【PR】
2019年10月号ポピっこ「あおどり」体験レビュー・感想【7ヶ月目】
「幼児ポピー」の年長教材「あおどり」も受講し始めて、7ヶ月目になりました。
「あおどり10月号」からは小学校入学準備のページが追加されました。これから半年間、子供と一緒に小学校にあがる準備がきます。
子供向けには「わぁくん」の最後に入学準備というページが追加され、私たち親向けには入学準備の冊子「おやどり」が1冊増えました。
娘と私の【7ヶ月目】の「ポピっこ」あおどり10月号はどうだったのでしょうか?体験レビューと感想です。
お試し見本、教材の申込みは↓
\ 内容が分かる見本は無料です /
【幼児ポピー】
※今だけ4月号の入会でAmazonギフトカード1,000円もらえます!
「幼児ポピー」はリニューアルで、デジタル教材や動画がさらに充実!詳細は以下をチェックしてください。
2019年10月号「あおどり」の教材の中身
2019年10月号の年長教材「あおどり」の教材の中身は以下の通りでした。
- もじ かず ことば「ドリるん」
- 思考力めばえ「わぁくん」
- 特別教材「かたちパズル」
- ほほえみお母さん&お父さん
- おやどり
- はなまるシールをあつめてプレゼントをもらおう!
幼児ポピー「あおどり」のメインとなる教材は、もじ・かず・ことばを覚える「ドリるん」と、思考力を鍛える「わぁくん」です。
今月から小学校入学準備のための親向けの冊子「おやどり」が追加されました。「おやどり」は年長教材「あおどり」の後半10月〜3月に付きます。
10月号の「おやどり」では、幼稚園・保育園からの生活の違いについて特集されていました。
「おやどり」を読むだけで、小学校へ向けての不安が少しずつ解消されます。
2019年10月号「あおどり」を学ぶ娘の様子は?
まず最初のページのハロウィンのシールを張って、仮装させる教材から
続いて、娘が大好きな迷路の教材をやります。
10月号ということで、ハロウィンに関するドリルが多かったです。
そして10月号の特別教材は「かたちパズル」です。
事前に切り取っていた空間に、三角や四角のパズルを当てはめて完成させていきます。
そして今月号の「わぁくん」から始まった小学校へあがるための入学準備のページです。
10月号は「みんなと いっしょに しっかり きこう!」です。話が聞いていない子にシールを張っていきます。
授業中は先生の話をしっかり聞きましょう。という小学校を過ごす上での習慣を学びました。
はなまるシールをあつめてプレゼントをもらおう!
あおどり10月号には「はなまるシールをあつめてプレゼントをもらおう!」の応募用紙が入っていました。
幼児ポピー「あおどり」10月から、小学ポピーの1年生の半年(12枚)、もしくは1年(18枚)続けてシールを集めると、プレゼントがもらえる企画です。
幼児ポピーから、小学ポピーも続けられる場合は、シールを集めて応募すると「がんばり大賞 記念品」がもらえます。
10月号「あおどり」の感想▼いっしょに楽しもう
年長教材「あおどり」の10月号【7ヶ月目】でした。今月からは小学校へあがる入学準備のページや親向け冊子「おやどり」が追加されました。
半年かけて小学校へあがる準備を、娘と一緒にしていきたいと思います。
そして、あおどり10月号「ドリるん」の最初のページ書いてありましたが・・・
「手をかけられなくても目をかけて」
「いっしょに楽しもう!」
ずっと一緒にやってあげられなくても、ドリルが終わったら褒める。そして子供と時間を取れるときは、ポピーを一緒に楽しむのが大切なことです。
私も一緒にできるときはポピーを楽しみたいと思います。
お試し見本、教材の申込みは↓
\ 内容が分かる見本は無料です /
【幼児ポピー】
※今だけ4月号の入会でAmazonギフトカード1,000円もらえます!
「幼児ポピー」はリニューアルで、デジタル教材や動画がさらに充実!詳細は以下をチェックしてください。