【PR】
幼児ポピーが子供に簡単・難しい場合「先取り、飛び級、1学年上・下」の教材も受講可能

私の娘は現在5歳の年長です。「幼児ポピー」は年中教材「あかどり」から始めて、現在は年長教材「あおどり」を受講しています。
今の所、順調に「幼児ポピー」での勉強を2年間継続していて
- 自分の子供に「ポピー」が合わない
- 「ポピー」を続けられるか心配
といった悩みは、ありません。
ただし、お子さんによっては「幼児ポピー」の教材が合わない場合もあります。
ポピーの教材内容が難しかったり、簡単だったりする場合は先取り、飛び級、1学年下の教材も受講可能です。
その場合の変更方法や注意点を解説します。
また、ポピーの教材内容を知りたい方は、無料で利用できる「お試し見本」で確認してください。

「お試し見本」は無料です。内容も充実していて小学生、中学生はもちろん幼児ポピーも1学年ごと、年齢別にキチンと用意されています。
お試し見本、教材の申込みは↓
\ 内容が分かる見本は無料です /
【幼児ポピー】
2023年4月から「幼児ポピー」は大幅リニューアルしています。デジタル教材や動画がさらに充実!詳細は以下をチェックしてください。
幼児ポピーの教材が簡単、難しすぎる場合は変更が可能
私の娘は9月生まれなので
- 幼児ポピー「ポピっこ」の教材が難しすぎる
- 簡単すぎて、娘がすぐに飽きてしまう
といった、悩みも今の所ありません。
ただ、4月生まれのお子さん、早生まれのお子さんをお持ちのママさん・パパさんは、受講した学年の「ポピっこ」が合わないと感じる場合があるかもしれません。
とくに小学校に入る前の未就学児には学習能力に開きがあります。

私の娘もそうですが、いつの間にか文字が読めるようになったり、時計の数字が読めるようになったりと、子供の成長は急に始まります。
4月生まれのお子さんをお持ちのママさんは「少し教材が簡単かな」と思うかもしれません。逆に、早生まれのお子さんをお持ちのママは「ちょっと教材が難しすぎる」と悩まれる方もいらっしゃると思います。
自分の子供の様子を見て、受講している「ポピっこ」が合わないと悩むくらいなら、教材を変更しましょう。
「先取り」や「1学年下」の教材へ変更が可能【注意点あり】
幼児ポピー「ポピっこ」は先取りして、一学年上の教材を受講したり、難しそうであれば、一学年下の教材を受講することも可能です。
例えば年中組の「あかどり」を受講しているけど、子供の様子を見ていると簡単すぎて、すぐに飽きてしまう。そんな場合は一学年上(年長組)の「あおどり」を受講するのをオススメします。

子供の様子を見て、もとに戻すこともできますし、臨機応変に教材を変更して受講しましょう。
ただし、「幼児ポピー」の教材を変更したい場合は、1つ注意点があります。
教材の「先取り」や「1学年下」の教材への変更は、2ヶ月前に連絡が必要となります。
例えば「9月号」から教材を変更したい場合は、2ヶ月前の6月20日までに連絡する必要があります。ポピーの「9月号」が届くのが8月20日前後になるので、その2ヶ月前が「6月20日」です。
幼児ポピー「ポピっこ」の教材変更方法
教材の変更はポピーの担当支部(ポピーを届けている担当がそれぞれ違います)に連絡すれば変更が可能です。
担当支部は、最初に届いた「幼児ポピーまるごとガイド」の裏や、毎月教材が届く封筒に書いてあります。
それも分からなければ公式サイトの「ポピーお客さま窓口」に連絡してください。
年長教材「あおどり」を先取りした後は「ぐんぐんポピー」
「幼児ポピー」を先取りして、1学年上の年長教材「あおどり」を終わらせた後は、どうすれば良いか?
迷うママさん・パパさんもいらっしゃると思います。
年長教材「あおどり」を先取りして終わらせた場合、小学校へあがる準備号として「ぐんぐんポピー」という教材があります。
「ぐんぐんポピー」は、「あおどり」よりも難易度が高く、月額930円で学べる教材です。
「ぐんぐんポピー」は新学社の「幼児ポピー」の公式サイトにも情報がのっていません。もし「ぐんぐんポピー」の教材が欲しい場合は、担当支部に連絡してみてください。
【最後に】幼児ポピーの受講に迷ったら、まず「お試し見本」を取り寄せよう!

自分の子供に「ポピー」が合うか?続けられるか不安?
そんな心配をされているママさん、パパさんは、まずは幼児ポピーの「無料お試し見本」を利用しましょう。
「お試し見本」を子供にやらせることで、
自分の子供にポピーの教材が簡単か?難しいか?続けられそうか?の判断もできます。

現在「ポピー」の受講を検討されている方は、お試し見本が無料ですので、一度試してみてください!
お試し見本も1学年ごと用意されているので、子供の反応を見てから、受講するか検討できます!
お試し見本、教材の申込みは↓
\ 内容が分かる見本は無料です /
【幼児ポピー】
2023年4月から「幼児ポピー」は大幅リニューアルします。デジタル教材や動画がさらに充実!詳細は以下をチェックしてください。